最近ではラッパーが手掛けたCBD製品も増えてきています。
この記事ではCBDを手掛けているラッパーとその製品について紹介します。
VMC x MonyHorse 和み BlueBerry ディスティレート CBDワックス CBD 94% CBG 2.9% 限定品

MonyHorseはVapaManiaとコラボしたCBDワックスをリリースしています。
和みCBDワックスのスペックは以下の通り。
価格 | 8,480円 11,800円(デバイスセット) |
CBD濃度 | CBD 94% CBG 2.9% |
フレーバー | BLUEBERRY |
Monyhorseは元々CBDユーザーであり、GQのインタビューではカメルイさんのカメバームを使用していると発言しています。(リンク)
さらにラッパーのKOHHと一緒にCBDを吸っている曲がYOUTUBEにアップされました。
この『CBD feat. MONY HORSE』はKOHHのアルバム『YELLOW TAPE 5』にも収録されるそう。
MonyHorseとコラボした和みのCBDワックスは元々VapeManiaの人気商品で、スイスのピュア社のCBDを使用しています。
スイスのピュア社のCBDは、非営利でてんかんの子供にCBDを提供している『みどりのわ』でも使用されているので品質は間違いないです。
自分も和みのCBDワックスは使用したことがあるんですが、かなりよかったです。
ちなみに和みのCBDワックスは食品として仕入れているので口に入れても大丈夫です。
MCTオイルに溶かせばCBDオイルを自作することも可能です。
このワックスは数量限定で販売したんですが、人気がとても高く2日で全て売り切れてしまいました。
あまりにも早く完売してしまったため2021年4月4日18:00から再販が決定。
再販版も数量限定なのでゲットしたい人は早めの購入をオススメします。
レビューはこちら
SMOKING EVERYDAY TOKYOとのコラボアイテム
漢、D.O、RYKEYはイギリスのCBDメーカーAZTECとコラボしたCBDカートリッジを作っています。
ただこちらの商品は数量限定のため現在では入手は難しいです。
一応サイトのリンクを貼っておきます↓
数量限定CBDワックス
D.O、漢 a.k.a. GAMI、SMOKING EVERYDAY TOKYOがコラボしたCBDワックスも販売されています。
こちらのCBDワックスはCBD濃度90%で、フレーバーは9SARI O.G KUSHです。
コラボCBDワックスはデバイスとのセットで15,000円(税込)です。
購入はこちらから
ASURA
阿修羅MICはASURAというCBDブランドを立ち上げ、CBDリキッドを作っています。
ASURAでは510規格のベイプとポッドタイプのベイプを取り扱っています。
ASURAのスペックは以下の通り。
カートリッジ(3本) | ポッド | |
価格 | 3,300円 | 10,450円 |
CBD濃度 | 5% | 35% |
内容量 | 0.5ml | 2ml |
ASURAのCBDポッドのCBD濃度は35%で4種類のフレーバーを展開しています。
フレーバーの種類は以下の通り。
- ORIGINAL CHEESE(オリジナルチーズ)
- GELATO(ジェラート)
- CANDY JACK(キャンディ ジャック)
- BLUEBERRY(ブルーベリー )
フレーバーはすべて実際にある大麻の品種の名前で、実際の風味を再現しています。
ASURAの公式サイトではリキッドとデバイスのセット商品も販売されており、これからCBDを始める人でも気軽に始められます。
あらかじめリキッドが入っているポッド単体でも販売しています。
510規格のカートリッジもデバイスとのセット商品も販売されてます。
スターターキットも交換用カートリッジと同じ3,300円です。
カートリッジのフレーバーはGELATOとBLUE BERRYの2種類。
510規格のカートリッジは楽天でも購入できるんですが、ポッドタイプは公式サイトで購入する必要があります。
JPMG CBD LIQUID
ジャパニーズマゲニーズはASURAとのコラボレーションCBDリキッドを製造、販売しています。
サイトでは以下の商品が販売されています。
- CBDスターターキッド
- CBD リキッド単体
- デバイス単体
- ポッド単体
CBDスターターキッドにはリキッド、デバイス、交換用ポッドがセットになって販売されています。
ポッド単体には交換用ポッドが3つ入っています。
CBDリキッドは濃度が10%で、5種類のフレーバーが展開されています。
フレーバーの種類は以下の通り。
- OG KUSH(オージークシュ)
- MANGO PINE(マンゴーパイン)
- BLUE CHEESE(ブルーチーズ)
- SOUR CANDY(サワー キャンディ)
- BLUE BERRY(ブルーベリー )
ジャパニーズマゲニーズのCBDリキッドもかなり人気で売り切れになっている製品が多いです。
購入はこちらから↓

GRASSHOUSE
DOGMAもCBDのリキッドを製造、販売しています。
DOGMAのリキッドは濃度が50%以上と高濃度なリキッドです。
フレーバーはOGのみで、デバイスの色が2種類あります。
デバイスは電子タバコのJUULのような形のデバイスです。
交換用カートリッジのみの販売も行われています。
購入はこちらから↓

Elixir of OZ by HAKATA WAVE
OZworldは『HAKATA WAVE』と共同でCBDリキッド『Elixir of OZ by HAKATA WAVE』を開発しています。
Elixir of OZ by HAKATA WAVEはCBD含有量によって3つの種類から選ぶことができます。
CBD含有量と価格は以下の通り。
CBD含有量 | 価格 |
500mg | 7,980円(税込) |
1,000mg | 11,800円(税込) |
1,500mg | 15,800円(税込) |
販売サイトには成分分析表も掲載されているので安心して購入することができます。
Elixir of OZ by HAKATA WAVEは楽天でも購入可能です。(価格が2,580円のリキッドにはCBDが入っていないので注意してください。)
TAKABO限定モデル CBDカートリッジ
ラッパーのTAKABOもオリジナルのCBDカートリッジを手がけています。
TAKABOのCBDカートリッジは510規格とJUULのポッドタイプの2種類のカートリッジが販売されています。
スペックはこちら
JUICE CARROT | JUICE BROCCOLI | |
価格 | 7,000円 | 8,500円 |
規格 | 510規格 | JUULポッド |
CBD含有量 | 250mg | 350mg |
さらにairisとコラボしたオリジナルのデバイスも販売されています。
このデバイスは510規格とJUULタイプ両方に対応しているデバイスなので、このデバイスを購入すれば2種類のカートリッジ両方吸うことができます。
TAKABOのCBDカートリッジとポッド、デバイスは楽天でも購入できます。
購入はこちらから
まとめ
いかがだったでしょうか?
以上CBD製品を扱っているラッパーの紹介でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
CBDベイプの種類や違いについてはこちらの記事でまとめてあるので興味がある人は読んでみてください。