今回は手軽に楽しめるCBDfxグミをレビューしたいと思います!
CBDfx
CBDfxは2014年に米国カリフォルニア州ロサンゼルスでCBD専門ブランドとして生まれたメーカーです。
CBDfxは健康志向が高く、CBDfxのグミは白砂糖を使用していません。
また可能な限り動物成分を使用しない商品作りを心がけており、動物テストなども行っていないのでヴィーガンの方にもオススメできるメーカーです。
CBDfxの製品は厳しい検査基準(CGMP)の施設で製造されているので、安全性も高いです。
CBDfxのグミ
特徴
CBDfxのグミは一粒にCBDが5mg含まれています。
一袋に8粒なんで合計で40mgですね。
CBDの含有量は、Hemp Baby(15mgと25mg)と比べると少ないですが、CBDの効果をあんまり強く感じたくない時にいいですね。
ちなみに自分はCBDグミを食べると眠くなるので、摂取する時間は注意してます。
成分
CBDfxのグミの緑の方には、ターメリックとスピルリナが配合されています。
ターメリックに含まれるクルクミンには、メンタルを改善する可能性や体脂肪を減らしたり、肝臓を再生させる機能があると言われています。
そしてスピルリナには脳の炎症ダメージを減らしたり、メタボに効く可能性があると言われています。
見た目と味
ミックスベリー
まずはミックスベリー味の方からレビューしたいと思います。


潰れちゃってるけど、たぶんCBDfxって書いてあります。
味は独特な甘みです。
でも普通のグミって感じですね!
ターメリック、スピルリナ
続いて緑の方のグミ


こっちの方はけっこうハッキリ文字が残ってますね!
こっちのグミもけっこう独特な甘みです。
個人的に味は緑の方が好きですね!
効果
CBDfxのグミはHemp Babyに比べると、そんなに眠くならず、まったりするって感じです。
リフレッシュしたい時なんかにはCBDfxのグミは良いですね。
成分的にも美味しいグミって感じで良いですね。
まとめ
CBDfxのグミはちょっとリラックスしたい時や気分転換したい時に使えるナイスな商品でした。
個人的にはターメリックとスピルリナが入っている緑のグミをオススメします!
味も美味しいので!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。