今回は980円で試せるヘンプタッチのCBDオイルを試してみたのでレビューしたいと思います。
ヘンプタッチは伊勢丹でも売られているので、日本での認知度も高いCBDブランドです。
hemptouch(ヘンプタッチ)のCBDオイル

ヘンプタッチのCBDオイルの基本スペックはこちら
価格 | 980円(送料込みで1,690円) |
内容量 | 5ml |
CBD含有量 | 150mg |
CBD濃度 | 3% |
ヘンプタッチのCBDオイル3%は980円という圧倒的な低価格で試すことができます。(通常価格は2,980円)
*このサービスは1世帯で1度だけ利用できるサービスです。
CBD含有量あたりの価格で言うと、そこまで安い価格ではないんですが、試してみるにはかなりいい値段かなと思います。
ヘンプタッチのCBDオイルはMCTオイルとヘンプエキスがブレンドされたオイルで、CBD以外のヘンプ成分も豊富に含むCBDオイルみたいです。
MCT(中鎖脂肪酸)はココナッツなどに含まれている成分で、一般的な油よりも分解される速度が早いので、短時間でエネルギーになることが特徴です。
公式サイトによればCBD以外のカンナビノイド(CBC、CBG、CBN、CBV等)が約85種類以上も含まれているそう。
成分だけ見るとかなりハイグレードなCBDオイルですね。
hemptouch(ヘンプタッチ)とは?
ヘンプタッチはリュブリャナ大学の生物学者であり、自然や植物、薬草の専門家でもあるシルヴィア・スペハーとヘンプについて長年アカデミックな研究を続けてきたマルコ・スラディックによって設立されたスロベニアのCBDブランドです。
ヘンプタッチの哲学は『Nature is the best medicine(自然は最高の薬)』であるそうで、原料のヘンプの栽培方法もかなりこだわりを持って栽培されています。
ヘンプタッチの原料は、有機農法の検査官であるイェルネイ・レディク氏が栽培しているそうで、CBDの抽出方法も超臨界二酸化炭素抽出法という最も安全と言われる抽出方法を採用しています。
ヘンプタッチは品質の管理にも徹底的にこだわっており、出来上がった商品は食品や医療品に関する分析・検査サービスにおける世界最大手ユーロフィン社にて重金属、残留農薬、微生物混入など世界基準の検査を行っているそう。
さらに取り扱っている製品の幅も広く、CBDオイルの他にシャンプーや化粧品などのスキンケア用品も製造・販売しています。
hemptouch(ヘンプタッチ)のCBDオイルの種類
ヘンプタッチには大きく分けて2種類のCBDオイルがあります。
- CBD oil Gold
- CBD Spray
CBD Oil Gold
CBD Oil Goldは一般的なCBDオイルで濃度によって5種類のオイルがあります。
スペックは以下の通り。
CBD濃度(含有量) | 価格 |
3%(300mg) | 4,980円(税込) |
5%(500mg) | 7,280円(税込) |
10%(1,000mg) | 14,780円(税込) |
15%(1,500mg) | 21,980円(税込) |
30%(3,000mg) | 39,800円(税込) |
容量は全て10mlです。
CBD含有量が増えるとオイル自体の値段は上がりますが、CBD1mgあたりの値段は下がります。
CBD Spray
CBD SprayはスプレータイプのCBDオイルで、CBD含有量やフレーバーの種類が違う3種類のスプレーがあります。
スペックは以下の通り。
CBD濃度(含有量) | 価格 | フレーバー |
1.5%(300mg) | 5,481円(税込) | ペパーミント |
1.5%(300mg) | 5,481円(税込) | オレンジ |
3%(600mg) | 6,980円(税込) | チョコレート |
容量は全て20mlです。
スプレータイプはスポイトで垂らすっていうのではなく、直接スプレーを口の中に吹きかけるタイプですね。
オススメの摂取量

ヘンプタッチの摂取量の目安は
- 健康維持を目的とする場合 → 3-10mg
- 快適な休息を求める場合 → 20mg以上
だそうです。
今回レビューするCBDオイルは3%なので1滴に約1.5mgのCBDが含まれています。
初めてCBDオイルを試す場合は、少ない量から始めるのが無難ですね。
実際に使ってみた感想は?

オイル自体はほぼ透明で、若干色がついてるかなくらい。
口に入れた時に少しだけレモンのような風味があったんですが、これはおそらくテルペンによるものですね。
苦味もありません。
少し匂いのついたMCTオイルを口に入れているだけって感じでかなり飲みやすいです。
基本的にCBDオイルを摂取する方法は舌下投与が主流です。
この方法ではオイルを60秒から90秒くらい舌下に留めておいて、その後、飲み込みます。
苦いのが苦手な人とかだとフルスペクトラムのCBDオイルの摂取が苦痛になってしまう人もいるみたいですが、ヘンプタッチのオイルは苦味とかほぼないので苦いのが苦手な人でも簡単に摂取できると思います。
こんな人にオススメ
ヘンプタッチのCBDオイル3%はCBD含有量がそれほど多くないので、初めてCBDオイルを試す人にオススメです。
CBDの摂取の基本は『少なく始めてゆっくり増やす』と言われています。
なぜこういう摂取の仕方をするかと言うと、CBDの効果的な摂取量は人によって違うからです。
少ない量でも効果を感じられる人もいるし、少ない量だと逆に目が覚めるという人もいます。
CBDを初めて使う人はCBDを摂取する量を調節する必要があるため、CBD含有量が少ないCBDオイルの方が適しています。
あと単純にヘンプタッチのCBDオイルは値段が安いんで、試しやすいですね。
ただCBD含有量が少ないので普段からCBDを使ってる人にはあんまり向いてないかもしれません。
購入する際の注意
購入する際には注意が2つあります。
それは
- 公式サイトで購入する必要がある
- 送料がかかる
です。
それぞれ解説します。
公式サイトで購入する必要がある
ヘンプタッチのCBDオイル3%は楽天や伊勢丹のECサイトでも購入は可能ですが、そちらの値段は4,980円です。(こちらのCBDオイルは容量が2倍のタイプです)
ヘンプタッチのCBDオイル3%を980円で購入するには公式サイトから購入する必要があります。
公式サイト↓
hemptouch
送料がかかる
ヘンプタッチのCBDオイルを購入すると送料が710円かかります。
なので送料も含めると基本的な購入価格は1,690円です。
1,690円でもかなり安いですが、けっこう送料がかかるのでその点は注意が必要です。
まとめ
ヘンプタッチのCBDオイルは飲みやすく、初めて試す人にはかなりオススメかなと思います。
伊勢丹で売ってるって言うのも安心感になりますしね。
CBDがどんなものか試してみたい人はヘンプタッチのCBDオイルで試してみるのもいいと思います。
値段も安いんで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。