今回は高品質なフルスペクトラムCBD製品を多く製造している老舗CBDブランドPharma Hempのカートリッジ Gelatoフレーバーをレビューしたいと思います。
前回はアムネシア フレーバーを試してCBD感しっかりあったんで楽しみです。
Pharma Hempカートリッジ

Pharma Hempのフルスペクトラムカートリッジは製造過程で化学製品を使用しておらず、ナチュラルな味わいを楽しめるのが特徴です。
フレーバーは全部で6種類。
- AMNESIA
- MANGO KUSH
- GRAPE STOMPER(終売)
- GELATO
- BLUEBERRY GUM
- SUPER LEMON HAZE
今回レビューするGelatoは2020年9月に新しく追加されたフレーバーです。
カートリッジのスペックはこちら
価格 | 14,800円(税込) |
容量 | 1ml |
CBD濃度 | 40% |
CBD含有量 | 400mg |
特徴
Pharma Hempのカートリッジにはエアフローがついているので、エアフローを調節することで吸い心地を変えることができます。

これが閉じている状態。

これが開いている状態。
光の加減で見辛かったので角度は変えていますが、これが開いている状態です。
エアフローは閉じている状態だと吸い心地は重くなり、開いていると軽くなります。
VapeManiaでも人気
GelatoフレーバーはVapeManiaでも大人気のフレーバーで、2020年VapeManiaの下半期売り上げランキングで第2位にランクインしているそう。
ちなみに第3位はCBDfxのグミ、第1位は和みのディスティレートワックスだったそうです。
圧倒的高品質
Pharma HempのカートリッジはPGやVG、MCTオイルなどは不使用で、HEMPの天然成分のみで作られています。
Pharma Hempのカートリッジはナチュラル成分しか使用していないためCBD製品の中では、最高品質のアイテムになります。
デメリット
Pharma Hempのカートリッジは本当に質が高いんですが、値段が高いのがデメリットかなと思います。
CBD1mgあたりの価格は37円なので、かなり高い方です。
ちなみにPharma HempのジェルワックスはCBD1mgあたりの価格が13円です。
やっぱり手を出しにくいのが1番のデメリットですね。
Pharma Hempとは?
Pharma Hempはスロベニアの老舗CBDブランドで、農地から製造方法まで徹底したこだわりを持っています。
Pharma Hempはフランス政府に認定された種子のみを使い、40年間農薬使用のないオーガニックな土壌で栽培を行っています。
さらに収穫は手摘みで、ヘンプの効力をキープするために35℃以下の環境で自然乾燥させるそうです。
こだわり抜かれた製品はどれも高品質で、特にPharma HempのCBDワックスは国内でも最高峰の出来だと個人的には思っています。
使用したデバイス
今回使用したデバイスはairis Dooです。

airis Dooはこんな感じで、折り畳むことができるデバイスです↓

吸ってみた感想

ケースから取り出すとこんな感じ。
ケースから出すだけで、もうトロピカルな匂いがします。

カバーを外し、デバイスに装着すれば吸うことができます。

プレヒーティングモードで一度温めてから吸います。
味
Gelatoはかなりフルーティーで美味しいです!
柑橘系というよりはマンゴーとかそっち系のトロピカルな味がしますね。
かなり吸いやすいです。
キック感はアムネシアのフレーバーより弱くてマイルドな感じ。
どちらかというと日中に吸うより、夜とかリラックスしたい時に吸うのが良さそうな感じのフレーバーですね。
個人的にはAMNESIAよりGELATOの方が断然好きですし、オススメできます。
効果や体感
このカートリッジの体感はかなりしっかりあります。
1回吸うだけでけっこうリラックスできて、3パフもするとまったりして眠くなりました。
体感やCBD感はPharma Hempのワックスの次にしっかり感じられました。
カートリッジの中ではダントツの体感です。
まとめ
Pharma HempのカートリッジやワックスはCBD感やキック感は文句なしなんですが、独特の麻っぽさがあり、好みが分かれそうな感じでした。
その点Gelatoはフルーティーで吸いやすいので、多くの人にオススメできます。
麻っぽさでPharma Hempを敬遠してた人もGelatoなら美味しく吸えると思います。
Pharma Hempは品質は間違いないんで、ぜひ試してみてください。