今回はKoi naturalsのCBDオイルをレビューしていきたいと思います。
KoiのCBDオイルは、アメリカのCBDエキスポ、CBDオイル部門で最優秀賞受賞をとったりしてめちゃくちゃ高品質なオイルです。
KoiはcGMP認定施設というアメリカで最も厳しい検査基準を持つ施設で製品の検査を行っているので安全性は高いです。
公式サイトでは成分表も公開されています。
あと今回レビューする商品とは違うんですがKoi naturalsのCBDが2000mg含まれている商品は圧倒的にコスパがいいです。
この商品はCBD1mgあたりの値段がめちゃくちゃ安く、9.9円です。
ちなみにPharma Hempの6.6%のCBDオイルは14.8円です。
ちょっと話がそれましたが、今回の商品をレビューしていきたいと思います。
特徴

KoiのCBDオイルはココナッツオイルとブレンドされて作られています。
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸が豊富で、体脂肪を燃やす効果があるんじゃないか?とか言われているオイルです。
中鎖脂肪酸(MCTオイル)は「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」でコーヒーに入れて飲むのがいいと紹介されてたりしました。
このCBDオイルは30mlに対し、CBDが500gしか入っていないのでCBDの濃度は高くありません。
なので初めてCBDオイルを使う方にオススメです。
使用方法

この商品に書いてあるオススメの使用方法は、スポイトいっぱい(約20滴もしくは1ml)を1日3回もしくは必要に応じて摂取。
舌下に投与し、15〜20秒そのまま口に含んでおく。
最初の使用から3時間待って、CBDの効果がどのくらいあるのか様子を見てください。
とのことです。
味

オイル自体は透明でサラッとしてます。
このオイルはまったく苦くないです。
ほんのり匂いがするんですが、その匂いも爽やかないい匂いです。
このオイルは全く癖がないので、MCTオイルみたいに、コーヒーにいれて飲んだりしてもまったく問題ないと思います。
まとめ
このオイルは本当に苦くなくて普通のMCTオイルのようでした。
苦味が苦手な方やCBDオイル初心者の方なんかにいいんじゃないでしょうか?
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。