今回はCBD含有量が25mgにパワーアップしたCBDfxのグミをレビューしたいと思います。
CBD含有量は増えたけど、値段は変わってないのでコスパがかなり上がりました。
CBDfxについて
CBDfxはアメリカ カリフォルニア州ロサンゼルスで生まれたCBDブランドで、オーガニック栽培されたヘンプの使用、可能な限り動物成分をしないなどかなり健康意識の高いCBDブランドです。
またCBDfxはCBDグミの他にもベイプ、オイル、バスボム、バーム、フェイスマスクなど幅広いCBDアイテムを取り扱っています。
CBDfxのグミ

CBDfxグミのスペック
価格 | 8,930円 |
容量 | 60個 |
CBD含有量 (1粒) | 25mg |
種類 | ブロードスペクトラム |
CBDfxのグミの特徴は健康意識がかなり高いことです。
白砂糖は不使用でその代わりにタピオカシロップやサトウキビが使用されています。
それに加え、合成着色料も不使用というかなり健康的なグミです。
動物性ゼラチンも不使用なのでヴィーガンの人も安心して食べられます。
新しくなったところ


*左下のCBD含有量が300mgから1500mgに増えているのがわかります。
CBDfxのグミは以前はCBD含有量が5mgでした。
それが今回CBD含有量が25mgに大幅に増えました。
それにもかかわらずお値段据え置きという、ユーザーにとってはかなり嬉しいアップデートになりました。
ちなみに値段はずっと8,930円です。
HEMP Babyのグミとの比較


楽天市場で何度も1位をとるくらい人気なのがHEMP Babyのグミです。
実際、自分も食べたことがあり、その効果を感じていました。
そんな大人気なHEMP Babyのグミと新しくなったCBDfxのグミの成分とコスパを比較したいと思います。
コスパの比較
HEMP BabyにはCBD15mg含有のタイプとCBD25mg含有のタイプがあるんですが、ここではCBD含有量が同じ25mgのタイプで比較したいと思います。
CBDfx | HEMP Baby | |
値段 | 8,930円(60個入り) | 15,800円(100個入り) |
1粒あたりの 値段 | 148.8円 | 158円 |
CBD含有量が増えたことで、コスパではCBDfxのグミの方が上になりました。
成分の比較
CBDfx | HEMP Baby | |
CBDの 種類 | ブロードスペクトラム | ブロードスペクトラム |
成分 | 白砂糖不使用 合成着色料不使用 | 白砂糖使用 合成着色料使用 |
CBDfxもHEMP BabyのグミもブロードスペクトラムのCBDが使用されています。
実際に食べてみた感想
ターメリック+スピルリナ

緑色のグミには、CBD以外にもターメリックやスピルリナなどの体に嬉しい成分が含まれています。

グミ自体はこんな感じ。
効果
今回試すグミはCBDが25mgも配合されているので、寝る前に食べました。
食べたのは23時30分くらい。
味自体は前のグミと変わってないですね。
だいたい30分くらいすると微かにまぶたが重くなってきました。
ただこの時はグミの効果かどうかははっきりせず。
40分くらい経つと、身体の力が抜けてまぶたが重くなってきました。
感覚としては精神的にどうとかではなく、身体の余計な力が抜けていく感じ。
CBDfxのグミはブロードスペクトラムなので、HempBabyのグミよりもまぶたが重くなるのかなぁと思っていたんですが、効果の違いはあんまりわからなかったですね。
ミックスベリー


ミックスベリーはターメリックなどの健康にいい成分は特別含まれてないっぽいですね。
ミックスベリーの方は食べた時に少し苦味があります。
個人的には緑の方が味も美味しいし、健康にいい成分も含まれているのでオススメですね。
効果
効果は緑の方と同じ感じですね。
効果に差はありませんでした。
まとめ
コスパ的にも成分的にもCBDfxのグミは素晴らしいグミだと思います。
健康意識が高い人には特にオススメのグミです。
個人的には味的にも成分的にも緑一択かなって感じですね。