今回はLGBT向けのカルチャーメディア『GENXY』と、CBDメーカーの株式会社ドロームの共同プロジェクトから生まれたCBDベイプ『PEAQ』をレビューしたいと思います。
PEAQとは?

PEAQは東京発のCBDブランドで、現代人の「心の問題」をサポートしたいという思いで誕生しました。
PEAQは全ての人が『自分なりのケア習慣』を持つことを目指していて、『自分をケアできる人は、他人もケアできる』を合言葉に、尊重しあう社会を目指しているそうです。
PEAQのCBDベイプ
PEAQのCBDベイプは4種類のフレーバーがあるんですが、CBD濃度によって価格が異なります。
CBDベイプのスペックは以下の通り。
フレーバー | スリープ バカンス |
価格 | 1,980円 7,960円(本体キット) |
CBD濃度 | 5% |
CBD含有量 | 150mg |
種類 | アイソレート |
フレーバー | エスケープ プレジャー |
価格 | 2,480円 8,460円 (本体キット) |
CBD濃度 | 10% |
CBD含有量 | 300mg |
種類 | アイソレート |
PEAQのCBDベイプはフレーバーは4つのシーン(趣味、睡眠、瞑想、セックス)から選べるというユニークな特徴を持っているCBDベイプで、シーン別に独自のフレーバーをブレンドしています。
また楽天での人気も高く、アロマオイルのランキングでは1位をとったことも。
製品レビュー
本体の箱を開けるとこんな感じです。
箱自体がブックタイプのケースになっているので、吸い終わったら収納することも可能です。

ちなみに収納するとこんな感じ。

カートリッジは袋に入った状態で2つついてきます。

使い方は簡単で本体にカートリッジを差し込んで吸うだけ。

このカートリッジを差し込み、吸口についているカバーを外して吸います。

味
今回吸ったのはエスケープというフレーバーなんですが、味はかなり独特でハチミツとお香を混ぜたような感じ。
フルーティーな感じではないです。
自分はフルーティーなフレーバーが好きなので、正直味はあんまり好みではないかなぁと。
フルーティーな感じはチラクシーのCBDのベイプの方が強いです。
CBD感
PEAQはアイソレートのCBDなのでCBD感は弱いかなぁと思っていましたが、一般的なアイソレートのCBDベイプに比べるとけっこうしっかりCBD感をキャッチできました。
もしかしたらアロマの成分も関係しているのかもしれませんが、ジュースフレーバーのCBDベイプよりはCBD感がある気がします。
最後に
PEAQはシーン別にフレーバーが分かれているので、カジュアルにCBDを楽しめると思います。
CBD濃度も最大で10%とそこまで高くないため、これからCBDを始めたいという初心者にとってもオススメです。
またデバイスやケースもかなりおしゃれなので持っていて気分も上がりますね。
ただもう少ししっかりしたCBD感が欲しい人はもう少し高濃度のCBDベイプの方がいいかもしれません。
CBDベイプの種類や違いについてはこちらの記事でまとめてあるので気になる人は読んでみてください。