今回はCBD入りのプロテインを飲んでみたので、レビューしたいと思います。
GreeusのCBDプロテイン

Greeus CBDプロテインのスペック
価格 | 2,480円(税込) |
内容量 | 140g |
CBD含有量 | 140mg |
種類 | ブロードスペクトラム |
Greeusのプロテインには麻の実、大豆、エンドウ豆の3種類の植物性タンパク質が含まれています。
プロテインは
- ホエイプロテイン
- カゼインプロテイン
- ソイプロテイン
の3つが有名です。
ホエイプロテインやカゼインプロテインは牛乳から作られ、動物性のタンパク質を含むプロテインで、身体や筋肉を大きくしたい人に向いていると言われています。
一方ソイプロテインはゆっくりと吸収されるので、腹持ちがよくダイエットに向いていると言われています。
Greeusのプロテインにはソイプロテインに加え、ヘンププロテイン(麻の実)、ピープロテイン(エンドウ豆)といった植物性のタンパク質が含まれているんで、ダイエットしたい人向けのプロテインかなと思います。
あと動物性のものが入っていないんでヴィーガンの人も安心して摂取できますね。
CBDプロテインの特徴
プロテインの主な摂取するタイミングは
- トレーニング後
- 就寝前
- 間食
- 食事の置き換え
と言われています。
GreeusのプロテインはCBDが含まれているんで、トレーニング後や就寝前の摂取との相性が抜群ですね。
Greeusとは?
Greeusは株式会社dropstoneが手がける国産CBDブランドで、株式会社dropstoneは日本のCBD業界を牽引している『CBDMANiA』や『VapeMania』も運営しています。
GreeusからはCBDオイルやCBDカプセル、CBDセラムも販売されています。
自分はCBDオイルとカプセルを試したことがあるんですが、特にCBDオイルはコスパがかなりいいのでおすすめです。
製品レビュー

Greeusのプロテインは水、牛乳、豆乳やアーモンドミルクと混ぜて飲むのが公式サイトでおすすめされていますが、今回は水と混ぜて飲んでみたいと思います。
Greeusのプロテインは1回の使用量は20gです。
付属のスプーンは1杯10g。

2杯すくって入れればOKです。

中身はこんな感じ。

これを水と混ぜて飲んでみたいと思います。
水は南アルプスの天然水。

200ml加えて混ぜます。

シェイクした後はこんな感じ。
味
味はちょっと苦みがありますが、そこまで強くはないですね。
甘味とかはないんですが、水に溶けやすいんで飲みやすいです。
以前、大手メーカーのプロテインを飲んだりしてたんですが、ココアの味が甘すぎたのと、体重が増えたので飲むのをやめてしまいました。
Greeusのプロテインは甘くないんで、体重が増えるという心配はなさそう。笑
効果
飲んでみるとけっこう満足感あります。
軽い食事ならこのプロテインで置き換えられそうです。
1回にCBDが20mgも含まれているんで、CBDオイルやCBDグミの代わりにも良さそう!
Greeusのプロテインに含まれているCBDはブロードスペクトラムなので、効果も感じやすいですし。
価格は2,480円だから1回の値段は354円くらいですね。
普通のプロテインと比較すると値段が高いんですが、CBD入りと考えるとお得ですね。
CBDオイルやグミを普段から摂取していてプロテインも飲むなんて人は、このプロテインに切り替えるとお得になるんじゃないでしょうか。
1ヶ月分(4袋)で価格が9,920円。
CBDも4袋で560mg摂取できるので、これにプロテインの効果も得られると考えるとけっこうお得かなぁと。
保存方法
CBDプロテインは直射日光・高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。とのことなので、とりあえず冷蔵庫に入れとけば良さそうですね。
まとめ
Greeusのプロテインは筋肉を大きくしようとかボディビルとかをやる人には向かないかもしれませんが、日常的にCBDを摂取していて、プロテインも摂取したい人にはかなりおすすめですね!
砂糖とかも入ってないんでダイエットにも最適かと!