今回レビューするのはCBDfxのオーバーナイトリカバリーバーム!
CBDバームの購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
CBDバームとは?
バームとは?
まずCBDバームを解説する前に、そもそもバームとはなんなのか?について解説したいと思います。
バームとは、オイルが固形化された軟膏のような化粧品です。
常温では固形ですが、皮膚温で溶け肌に馴染みます。
バームは肌への密着力が高いので、肌の乾燥に効果的なアイテムです。
CBDバーム
CBDを直接皮膚に塗ることにより得られる効果は以下の通りです。
- 鎮痛作用
- かゆみを抑える
- 紫外線による肌の炎症を防ぐ
CBDを肌につけても血中に入り込んだり体内で作用することはありませんが、塗布された部分の炎症や痛みを鎮める効果があると言われています。
実際にCBD含有の化粧品の利用者が期待している効果のTOP3は痛みの緩和、リラックス効果、睡眠の改善です。(リンク)
CBDfxオーバーナイトバーム
オーバーナイトバームの特徴的な成分
月見草オイル
月見草オイルには美肌効果があると言われています。
月見草オイルに含まれるγ-リノレン酸には皮膚を守る効果があります。
またリノール酸も豊富に含まれているので保湿効果も期待できます。
ラベンダーオイル
ラベンダーにはリラックス効果、不安を改善する効果があることで知られています。
実際、ラベンダーオイルを経口投与したら、不安が減ったなんて海外の研究(リンク)もあったりして、自分も一時期ラベンダーオイルのカプセルを飲んでたことがありました。
もちろん香りにもリラックス効果があると言われています。
カモミールオイル
カモミールもリラックス効果で有名な成分です。
カモミールをカプセルやお茶で経口摂取するとPMSにも効果的と言われています。(リンク)
オーバーナイトの使い方
眠る前やリラックスしたい時に
基本的にいつ使ってもいいと思うんですが、オーバーナイトはリラックス効果の高い成分が含まれているのでやっぱり眠る前やリラックスしたい時の使用がオススメです。
あとオーバーナイトはラベンダーの香りがするんで単純にニオイを嗅ぐだけでもリラックスできるんじゃないかと思います。
使ってみた感想

バームは伸びがいいんで、写真くらいの量でも余裕で両手に塗れました。
自分は肩こりや首こりがあるんで、肩や首にも使ってみたんですが、CBDバームの効果とラベンダーの香りで、かなりリラックスできました。
あと単純にラベンダーの香りは気分がいいですね。
まとめ
オーバーナイトにはリラックス効果の高い成分がたくさん含まれているので、ストレスを抱えている人や寝付きが悪い人にはぜひ試して欲しいです。
もちろんCBDオイルとの併用もオススメです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。