コスパに優れているCBDブランド『roun(ラウン)』を使ってみたのでレビューしたいと思います。
rounのCBD製品はコスパに優れていて初心者に最適です。
roun(ラウン)のCBDカプセル

価格 | 3,980円 |
内容量 | 60粒 |
CBD含有量 | 300mg(1粒 / 5mg) |
種類 | ブロードスペクトラム |
原産国 | デンマーク |
ラウンはCBD専門店のLeepが手がけるCBDブランドで、手が出しやすい価格で高品質なCBDを使用しています。
ラウンではCBDカプセルの他にCBDオイルも販売しているんですが、そちらも高品質で低価格です。(CBD200mg含有で2,980円)
Leepの公式サイトに載っている成分分析表を見るとラウンのカプセルにはCBDの他にレアカンナビノイドのCBGやCBDVが含まれています。
初心者に最適
CBDは人によって効果的な量が違うので、少量から初めて徐々に摂取量を増やしながら一番効果的な摂取量を探してく必要があるんですが、LeepのCBDカプセルはCBD含有量が1粒5mgなので摂取量の調節がしやすいです。
またカプセルなのでCBDオイル特有の苦味もなく、簡単に摂取できる点も初心者向きかなと思います。
さらに価格もかなり安いので試しやすいです。
自分はGreeusやENDOCAのCBDカプセルを使ったことがあって、どちらもいい商品だったんですが、それらと比べてもラウンのCBDカプセルは破格の安さです。
高品質
Leepで使われているCBDの原料のヘンプは農薬・除草剤・化学肥料を一切使っていない北欧産オーガニックヘンプなので高品質です。
ヨーロッパはオーガニックの規定が世界で一番厳しいので、質にこだわるならヨーロッパのヘンプを使用しているCBD製品がオススメです。
製品レビュー


パッケージはこんな感じでシンプルなデザイン。
パッケージには環境に優しい原材料を使用しているそうです。

カプセル自体はこんな感じです。
エンドカのカプセルは若干ヘンプの匂いがしたんですが、ラウンのカプセルはほぼ無味無臭なんでヘンプの香りが苦手な人にも飲みやすいかと思います。
CBD感
自分はけっこう多めにCBDを摂取しないとCBD感は感じづらいので、5mgでは特になんともありませんでした。
ただ摂取してしばらくしてからCBD製品独特の風味が胃の方から感じられました。
CBDベイプやCBDオイルに比べて、カプセルやグミなどはCBDをキャッチできるまでにタイムラグがあるんで、頓服的に使うというより日々の健康をサポートするサプリメント的な使用がいいのかなと思います。
Leepでの購入がオススメ
ラウンのCBDカプセルはLeepの公式サイトで購入すると通常価格より500円安い3,480円(税込)で購入できるのでオススメです。
またカプセルだけに限らずCBDオイルも通常価格より500円安く購入することができます。
最後に
CBDの口コミを見ていると価格の安いCBDブランドの場合、けっこう酷評されていたりもするんですが、ラウンは低価格なのに高評価のレビューが多いです。
ラウンは価格が安く手も出しやすいので、これからCBD試してみようかなっていう初心者の人には本当にオススメです。