今回はCBDグミで有名なHEMP Baby(ヘンプベイビー)の使い捨てCBDベイプペンをレビューしたいと思います!
他のCBDペンとの違いや商品の特徴なんかも詳しく解説します!
HEMP Baby(ヘンプベイビー)とは?
ヘンプベイビーはアメリカ フロリダ州マイアミで生まれたCBDブランドで、特にCBDグミが有名です。
ヘンプベイビーのCBDグミは楽天のグミランキングで何度も1位をとるくらい人気で、日本に入荷してもすぐに売り切れてしまうこともしばしば。

HEMP Baby(ヘンプベイビー)の使い捨てベイプペン

スペック
価格 | 7,800円(税込) |
容量 | 0.5ml |
CBD濃度 | 60% |
CBD含有量 | 300mg |
種類 | フルスペクトラム |
フレーバーの種類 | 5種類 |
フルスペクトラム
ヘンプベイビーのベイプペンにはフルスペクトラムのCBDが使用されています。
フルスペクトラムとはヘンプに含まれる全ての成分が含まれるCBD製品で、CBD製品の中では一番効果が高いと言われている製品です。(その分、値段も高くなりがちです)
CBD製品の詳しい種類についてはこちら
ヘンプベイビーの使い捨てベイプペンにはアイソレートの製品もあるんですが、個人的にはCBDの効果を最大限感じられるフルスペクトラムの製品がオススメです。
高濃度
ヘンプベイビーの使い捨てベイプペンは、CBD濃度がなんと60%もあります。
今まで自分が試した使い捨てCBDペンで一番CBD濃度が高かったのが20%なんで、その3倍の濃度です!
CBDワックスや高濃度カートリッジ並に高濃度です。
デメリット
この使い捨てベイプペンは7,800円もするんで、やはり値段がネックになるかなと思います。
ただフルスペクトラム製品なんで高くなるのは仕方ない気もしますが。
日本のCBD製品、安くなって欲しいですねー。
使い捨てCBDペンの使い方
使い捨てのCBDペンの使い方は簡単で、ただ吸うだけです。
うまく吸えていると白い横線の部分が光ります。
使い捨てペンタイプで多い不具合は、吸っても光らなかったり、煙が出なかったりすることなんですが、そういう場合はお店の人に連絡して対応してもらいましょう。

この小窓からリキッドの残量を確認できます。
製品レビュー
全体像はこんな感じ。

吸ってみるとパチパチと中のリキッドが燃焼している音が。
味
味はトロピカルな甘い味で、ミルキーの飴とかカルーアミルクのような甘いお酒のような味です。
VapeManiaさんの商品紹介によると、マンゴーの香りにはミルセンというCBDとめちゃくちゃ相性のいい成分が入っているそう。
個人的にもマンゴーとCBDの相性の良さはけっこう感じていて、和みのCBDワックスやナチュールのCBDペンでもMANGO KUSHが一番効果を感じられました。
効果
キック感は弱めですが、体感はしっかりありました。
ガツンと効くっていうよりはまったり効くって感じ。
緊張している時とか眠る前に吸うのがいいかもって感じですね。
ヘンプベイビーの使い捨てベイプペンは、フルスペクトラムでCBD濃度が60%もあるので、ワックスや高濃度カートリッジのような感じの製品です。
使い捨てベイプペンは持ち運びにも便利だし、余計な手間とかもないんで出かける時に持って行ったりするのも良さそうです。
こんな人にオススメ
使い捨てCBDペンは特別なデバイスとか必要ないんで、これからCBD始めてみたいって人や出かける時に持って行きたいなんて人オススメですね!
使い捨てペンはお手軽にCBD摂取できて、かなり便利なんですが、コスパで考えるとあんまりスペックは良くないんで、デイリーユースで使っていきたい人はCBDワックスやカートリッジを買った方がお得になるかもしれません。
ただ試してみるには本当にオススメですね。
高濃度でフルスペクトラムなんで。
カートリッジやワックスについて知りたい人はこちら
まとめ
今回試したヘンプベイビーの使い捨てペンは、使い捨てタイプの中では圧倒的に高濃度でしっかり効果も感じられました。
CBDもフルスペクトラムですしね。
手軽にCBDを摂取したい人やこれからCBDを始めたい人は、ヘンプベイビーの使い捨てベイプペンから始めてみては?
ヘンプベイビーの使い捨てCBDペンはVapeManiaさんで購入することができます。