CBDオイルやリキッドの製品ページで、フルスペクトラムやアイソレートといった表示を目にした事がある人も多いと思います。
CBDは製品によって効果の効き方が変わってくるので、自分が買おうとしてるCBDがどういう製品なのか必ずチェックした方がいいです。
この記事ではそんなCBD製品の違いについて解説します。
どれを買ったらいいのか?
結論を言うとオススメはフルスペクトラムかブロードスペクトラムです。
ではなぜフルスペクトラムとブロードスペクトラムがいいのか?
それを説明していきたいと思います。
フルスペクトラム


フルスペクトラム(全草抽出)というのは、ヘンプが天然の状態で含むすべての活性化合物が含まれるという意味です。
CBD製品の原料となるヘンプには、CBDオイルの主成分であるCBDや精神作用のあるTHCをはじめ100以上のカンナビノイドが含まれていると言われています。
CBDはCBD単体で摂取するよりも他のカンナビノイドやテルペン(植物に香りや色、味を与えている天然の精油)と一緒に摂取した方が相乗効果が期待できます。(この相乗効果をアントラージュ効果と言います。)
フルスペクトラムはCBD製品の中で一番高いアントラージュ効果を期待できるんですが、値段も高いです。
日本で流通しているCBDはヘンプの茎または種子から抽出したCBDです。
フルスペクトラムは全草抽出なのでTHCが含まれているんじゃないかと心配になる人もいるかもしれませんが、日本に輸入されてくるCBD製品はフルスペクトラムであってもTHCが非検出の物のみが輸入されています。(現在のTHCの検出限界は約0.02%)
しっかりしたCBDブランドはラボで自分たちのオイルの成分を厳格に分析しており、成分表を公表している会社が多いです。
もし成分が心配な人がいたら、成分を公表しているメーカーから買うのをオススメします。
フルスペクトラムのCBDアイテムではAZTECのカートリッジやPharma HempのワックスやカートリッジがしっかりしたキックとCBD感を感じられるので個人的にはオススメです。
フルスペクトラム製品のレビューはこちら
AZTECカートリッジ(フレーバー / OG KUSH / ZKITTLEZ / GodfatherKush)
Pharma Hempカートリッジ(フレーバー / Amnesia / Gelato / Super Lemon Haze)
Pharma Hempワックス(デバイス / airis Quaser / airis 8)
ブロードスペクトラム


ブロードスペクトラムはTHC以外のカンナビノイドやテルペンを含む製品です。
他のカンナビノイドやテルペンも含まれるので相乗効果(アントラージュ効果)も期待できます。
ブロードスペクトラムにはTHCだけを除いた製品やアイソレートに他のカンナビノイドやテルペンを後から加えた製品などさまざまな製品があります。
一概にブロードスペクトラムと言ってもさまざまな製品があるので、成分表を見てどんなカンナビノイドが含まれるのかチェックしてから購入した方がいいです。
ブロードスペクトラムのワックスはAZTECや和みのワックスがオススメです。
カートリッジだったらチラクシーのカートリッジが値段も安く試しやすいと思います。
ブロードスペクトラムの製品レビューはこちら
- AZTECワックス
- 和みワックス全フレーバー
- チラクシー(510カートリッジ / VOOMポッド / CBDオイル)
チラクシーは楽天でも販売されているんですが、通常価格より値段が2,400円も高いので公式ホームページで購入した方がいいです。
アイソレート

アイソレートとはCBDのみを単離したCBD製品を指します。
アイソレートに他のカンナビノイドは含まれません。
アイソレートは3種類の中でCBDの効果は1番弱いです。
ただ効果が弱い代わりに価格も1番安いです。
CBD1mgあたりの価格が6.2円と驚異的なコスパを誇るオルガニのCBDオイルもアイソレートです。(CBDが1,000mgも含まれているんですが価格は6,200円と安いです。)
オルガニのCBDオイルのレビューはこちら
CBDアイソレートパウダーは少量でCBDのみを増やしたりできるので、自分が持っているCBD製品のCBD量を強化したりするのに使えます。
最後に
フルスペクトラム、ブロードスペクトラム、アイソレートについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
もしもアイソレートのCBDを使って効果を感じられない人がいたら、フルスペクトラムやブロードスペクトラムのCBDを試してみるといいかもしれません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。